浄土真宗 親鸞会

浄土真宗を知る

浄土真宗とは

浄土真宗は、日本最大の仏教宗派として知られています。
全国に約2万の寺院があり、葬式や法事、墓参りなどで関わることはあっても、
「浄土真宗とは何か」と聞かれると、よく分からないのではないでしょうか。
ここでは、浄土真宗の歴史、人物、教えにスポットを当てて、その基礎知識を分かりやすくご紹介します。

浄土真宗の
はじまり

浄土真宗は、約800年前、親鸞聖人が明らかにされた教えです。「親鸞聖人の教え」と聞くと、親鸞聖人が考え出した教えがあるように思われがちですが、そうではありません。親鸞聖人は、いつも次のように仰っていました。「親鸞の伝えていることは、決して私が考え出した新しい教えではない。お釈迦様の説かれた仏教を、私も信じ、皆さんにもお伝えしているだけなのだ」。浄土真宗といっても、親鸞聖人の教えといっても、仏教以外にないことが分かります。仏教一つ教えているのが親鸞聖人であり、浄土真宗なのです。

浄土真宗とは

浄土真宗とは、老若男女差別なく、すべての人が救われる本当の仏教を明らかにされたものです。2600年前、お釈迦様の説かれた教えは、7000巻にも及ぶお経に、すべて書き残されています。それらを何度も読破された親鸞聖人は、「お釈迦様がこの世に現れて仏教を説かれたのは、阿弥陀仏の本願ただ一つを説くためであった」と断言されています。この阿弥陀仏の本願一つ分かれば、仏教のすべてが分かったことになるのだよ、と親鸞聖人は教えられています。「仏教を聞く」とは「阿弥陀仏の本願を聞く」ことなのです。

聖典

浄土真宗では、朝と夕方にお仏壇の前で勤行(おつとめ)をします。その際に読まれるのが『正信偈(しょうしんげ)』と『御文章(御文)』です。『正信偈』とは、親鸞聖人が書かれたもので「帰命無量寿如来(きみょうむりょうじゅにょらい)南無不可思議光(なむふかしぎこう)」で始まる偈(うた)です。『御文章』は、蓮如上人のお手紙で、親鸞聖人の教えが仮名まじりで、当時としては大変分かりやすく書かれています。『正信偈』と『御文章』を読むことは、親鸞聖人、蓮如上人から直に教えを聞かせていただく大切なご縁なのです。

南無阿弥陀仏

「南無阿弥陀仏は、たった六字だから、そんなに功徳(力)があるとは思えないでしょうが、私たちを絶対の幸福にする、計り知れないお力があるのだよ」と教えられています。 この「南無阿弥陀仏」は、例えていうと、阿弥陀如来という名医が、重い病で苦しむ私たちのためにつくられた薬です。この薬を飲めば病は全快し、「人間に生まれてよかった」と本当の幸福になれると親鸞聖人は教えられています。 お釈迦様も親鸞聖人も、南無阿弥陀仏の素晴らしさと、どうすれば南無阿弥陀仏の薬をいただけるのか、ということを教えていかれました。

講座のご案内

浄土真宗親鸞会では、全国各地で浄土真宗・親鸞聖人の教えが分かる法話や講座を開いています。また、インターネットを利用したオンライン講座もあります。